1
チリーフラミンゴ

生きるものたちの気品ある美しさに釘付け。
〈PENTAX K-5 + PENTAX DA 55-300mm〉
▲
by casinoboogie
| 2013-06-13 21:29
| animal farm
シュバシコウ

今日は初めて姫路セントラルパークへ行った。
ちょっと遠いけど、中々ええとこでした。
〈PENTAX K-5 + PENTAX DA 55-300mm〉
▲
by casinoboogie
| 2013-05-25 23:24
| animal farm
かもめ

先日行った伊勢・鳥羽旅行での一枚。
普段あまり使わない望遠ズームレンズがこの旅では役にたった。
広角ズームレンズを持って行くか、望遠ズームレンズを持って行くか、悩んだんだよなぁ。
〈PENTAX K-5 + PENTAX DA 55-300mm〉
▲
by casinoboogie
| 2012-10-30 23:23
| animal farm
紋白蝶を狙う野良猫

カメラ熱はとっくに冷めたのだが、欲しいレンズがとりあえず一つある。
Pentax FA77mm F1.8 Limitedだ。
新品で8万円を越えるので、中々手がでないのだけれど。
でも、本当に欲しいと思ったものは、今まで必ず手に入れてきたんだ。
問題は欲しい気持ちがいつまで続くか、だ。
〈PENTAX K-5 + PENTAX FA35mmF2AL〉
▲
by casinoboogie
| 2012-07-02 00:03
| animal farm
狸

K-5のセンサーに取れないゴミがある件でPENTAXに修理に出した。
毎日触ってるわけでもないけど、手元に無いとなんだか落ち着かないな。
今週末、天気が良かったらフィルムを1本使ってみよう。
〈PENTAX K-5 + PENTAX DA18-55mmF3.5-5.6AL WR〉
▲
by casinoboogie
| 2011-02-02 23:32
| animal farm
シカ

失敗作としてゴミ箱行き予定だった鹿の写真。
トナカイの次は鹿の写真もええよね、という自己満足で採用決定。
〈PENTAX K-5 + PENTAX DA18-55mmF3.5-5.6AL WR〉
▲
by casinoboogie
| 2010-12-27 22:27
| animal farm
効き目

利き目というものがあるのは、なんとなくわかっていた。
ぼくはカメラのファインダーは右目で覗いていたのだけれど、どうもピントが合わせにくい。
右目の視力が悪いのだろうと、あまり気にしていなかったのだけれど、
どうやら視力だけの問題ではなく、ぼくの利き目が左目だったということに最近気が付いた。
うーん、一眼レフ歴5年目にしてやっと気付くなんて...。
でも、左目でファインダーを覗くと液晶画面が鼻息で曇ってしまうのだなぁ。
利き目テスト
〈PENTAX K-5 + SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO〉
▲
by casinoboogie
| 2010-12-05 11:56
| animal farm
1